2018年1月15日に初投稿してから1年が経ちました。
1年を振り返る
「くらしあそび」を開設する前はFC2ブログで日記を書いていました。
2018年1月13日も普通に更新していました。
だけどふと他のブログサイトでブログ開設してみたくなり、検索検索。
14日にははてなブログに登録し、ブログがスタートしたのであります。
「独自ドメインとはなんぞや?アフィリエイトとはなんぞや?」という無知すぎるほどに無知だった私。
無知がゆえの暴挙、初投稿から3日後にはてなProを利用し始め、3日後にグーグルアドセンスに申請(笑)
何をそんなに慌てていたのだろうと今になっては思うのですが(汗)。
知らない世界にウキウキわくわくしていました。
めざせ200記事
ブログ開設当初はとにかく更新。
続けることを目標に毎日更新しつづけました。
結局198日目くらいに1日更新できませんでしたが(そこまできて何故できないのか)ほぼ、目標達成です(笑)
それからは無理のないようにゆるりと更新しています。
PVについて
PVは地味~に増えています。
2回ほどバズりましたが、あとはゆるーりゆるりと上昇中。
先月は2万弱でした。
どうなの?
よくわからないけれど、自分にしてはよく読んでいただいたなーなんて思っています。
このままゆるーりゆるりとのぼっていったらいいなぁと思っています。
今後1年の目標
もっと前に出る勇気を
私、人見知りなのです。
以前星野源さんが
人見知りだと伝えることは、相手に「人見知りだから気を遣ってほしい」と伝えているようなもので、それって失礼なことだと思った
というようなことを言っていて。
ごめんなさいうろ覚えなのですが、そのようなことを言っていて。
本当にそうだなぁと納得して、私も人見知りなのだと言わないようにしよう、なんて思っているのですけれども。
私、人見知りでして(笑)
なぜむしろ強調するのか
やっぱりネットの世界でもその性分は変わらないのでした。
興味を持った記事にコメントする時、ドキドキしてしまいます。
いただいたコメントにお返事する時もドキドキしています。
だけどももう少し、前に出ようか。
この1年は今までよりたくさんのブログと出会いたい。
興味深いもの、共感したもの、素敵だと思ったものにははてなブックマークなりコメントなりでもっと気持ちを示していけたらな…、いいかなーなんて…、おもったりして…(尻つぼみ)。
あとツイッターをもう少し活用したいところ。
なのだけど…。
何をつぶやけばいいの?
誰に対してのつぶやきなの?
なんて自分の心の中でつぶやいて結局ツイートしないことが多いです(笑)
……つかいこなせるかな(汗)
Instagramに関してはこのブログとは無関係な方向にいきそうです。
暮らしのブログに対してあちらはただのお絵描き。
(現在七福神をお絵描き中)
七福神を描いてみる③#福禄寿 けんこうのかみさま#七福神 #イラスト #ゆるいイラスト #illustration #イラストグラム #お絵描き #絵が上手くなりたい
全然関係ないものになってしまって、今後もどんどん方向性が変わっていくかと思います。
なのでInstagramの方には当ブログのリンクは貼っていないのですが、ブログのサイドバーにはInstagramにウィジェットを埋め込んでいます。
よかったらチラ見してくださいね。
ここまで書いて上記の「今後1年の目標」が全然目標になっていないことに気付く(笑)
ブログをつくる
出来ればもうひとつブログを作りたいと思っています。
はてなブログでなのか、ワードプレスでなのか。
育児系なのか、節約系なのか。
まだ何も定まっていません。
次のブログはこの「くらしあそび」のように見切り発車で猛突進な始め方ではなく、もっとちゃんと考えてから始めたいと思っています。
そのためにももっとブログに関しての知識を蓄えていきたいところ。
難しいことがおおいけれど、出来ることが増えるのは嬉しい、楽しい。
今後もブログを楽しむことは忘れずにやっていきたいと思います。
おわりに
少しずつですが自分らしくなってきたのではないかしら?と思っています。
まだまだ上手く表現できない、伝えられないというもどかしい場面が多々ありますが。
これからもゆるーりゆるりと更新していきたいと思います。
●ブログランキングに参加しています●
クリックしていただけたら嬉しいです。