ボディソープで洗濯。
洗濯が…ない!?
もう少しで切れるな~って思っていたのですが、まさかもうこんなにないとは。
油断していました。
日曜日の洗濯が終わって残った洗剤はあと1回分あるかないか。
お気に入りの洗剤
洗濯洗剤はリピート購入しています。
購入しているのは『ファーファ 洗濯洗剤 液体 香りひきたつ無香料』
これ、気に入っているのですが、店頭で見たことがありません。
なので今までもネット購入オンリー。
日曜日の昼下がり。 急いでAmazonでポチりました。
間に合わない!!
翌日の月曜日には半分の量も洗濯できませんでした。
溜まった洗濯物。
Amazonから届くのは火曜日。
まぁそれでも、いつもなら待っていたことでしょう。
2~3日分溜まったところでそう慌てはしません。
だけど今回は違うのです。
迫りくる梅雨前線!!
雨の日が続くなか溜まりに溜まった洗濯物…。
それはかなりキツイ!!
早く処理せねば。
だからといってこの1日のために違う洗剤を買うのも嫌だったのです。
明日にはストック届くし。
最終手段
仕方がないので家にあるもので洗えないか探してみました。
重曹?
靴箱に置いてある古いのしかないけどいけるのかしら?
セスキ炭酸ソーダ?
2~3時間くらい漬け置きしなくてはいけないみたい。
2回洗濯回したいのにそれは無理。
で、結局コレです。
ミヨシの『無添加せっけん泡のボディソープ』
以前ボディソープとして使用していたコレ。
残り僅かとなっていますが、今では手洗い用のみで使用しています。
(容器が場所を取るので早く無くならないかなぁと思っている)
コレを使ってお洗濯を実行したのであります。
成分は一緒?
以前ブログでミヨシ石鹸に問い合わせをしたという記事を見たことがあったのを思い出したのです。
再度検索。速攻見つかる。
(あの『生活のメモ』の中山あいこさんの記事でした。)
これを読んで、
ボディソープは洗濯用より原料の精製度がいいものが使われている
→洗濯用に使って問題なし。
ボディソープの『洗たくせっけんが水に溶けている濃度』は、洗たく用や台所用と比較して大差はない
→洗濯用に使って問題なし。
と勝手に解釈しまして、自己判断にて使用することに決定しました。
分量もテキトウです。
『衣類のせっけん』と同じくらいの分量を使ってお洗濯してみました。
結果。
全然問題ない。
そりゃそうですよね、石けんですもんね。
ごわつきも感じられず。
というか、いつもより柔らかく感じるかも。
おわりに
こうして梅雨入り前の最後の晴れ間に大量のお洗濯をすることができました。
ボディソープに助けられました。
もうむしろ今後もこれでいいんじゃないか、と思ったくらいです。
でも価格を比較するとリピ買いしているファーファの方が安かったので止めました。
愛用ファーファはベランダで洗濯物が揺れている頃に届きましたよ。
くまちゃん6匹。
ストック切れを恐れて多めに買ってしまった。(&送料対策)
ミニマリストからはかけ離れた物量(笑)
今後は最後のストックの封を切ったら頼むことを心に決めたのでした。
まぁ、またうっかりしても私にはミヨシがついている。
ミヨシもまた、(今度はもっとコンパクトのを)リピ買いしようと思うのでした。
本日はここまで。
ランキングに参加しています。
クリックいただけたら励みになります。
◎参加トラコミュ◎